こんばんは!
今日は、自分の中な男性性と女性性についてお話します^^
いや〜、今日私、重かったーーー(≧∀≦)!!
そのお話しを例に出しますね(^O^☆♪
私としては、アスリートや頑張り屋さんのみなさんにとって参考になるところが一つでもあれば良いなという思いです☆よろしければ、お付き合いください♫
私は一応人間の性別としては女性ですが、
自分の中に男も女もいると思っています。
それは男性性、女性性というもので、人間誰しもが両方を持っています。
これは受け付けない人はスルーしてくれて構わないのですが、
宇宙はもともと一つの愛だったけど、
一つじゃ何もわからんしつまんないからあえてバラバラになった(笑)
分かれないと比べるものがないから、自分を知りたくてあえて分かれた。
で、人は宇宙の縮図だから、自分の中にぜんぶあるんですね。
こーゆー感じです、私のイメージ(笑)
向かって右側が男性性、左側が女性性です。
二極がある私(me)と、それを観測する私( I )。
自分( I )の中の二極、どちらかに偏ってバランスが悪いままだと、うまく歩けなくなっちゃう。疲れたり、行きすぎると心の病気になっちゃったり。
どっちが良い悪いではない。バランスが大切。
そして自分の中のバランスはどうかと観察する力もとっても大切。自分を客観視する力。
それにはとにかく自分を知ること。
自分の内側に目を向けること。
この数日間、私は自分の中の男性性が頑張ってくれていました。
ちょっと、悲しかったり怖かったりビックリしたりすることが続いちゃって、
自分の女性性を守るために頑張ってくれた。
その瞬間は無意識で問題ないと思うんだけど、私は生きてきた中で男性性が頑張りすぎちゃうクセがついているので、気付かずにほっとくといつの間にかバランス崩してばたんきゅ〜してしまうんですね。
それが今日重かった原因でした。
そして今日、ようやくこうやって表現できるまでになりました。
もし心がモヤモヤしてたり疲れてたり、なんか重いなと感じていたら、
「最近バランスどんな感じー?」と自分の心や体と会話してみることオススメします(*^o^*)
アスリートは、勝負の世界にいるというだけで自分の中の男性性がすごく頑張ってくれています。
「追い込む」「自分に厳しくする」「闘う」は、男性性です。
それが良い悪いではなく、偏ることは良くない。
今の日本のスポーツ界はそれ自体が男性性に偏っていると、私は考えています。
だからそれが個人レベルで「クセ」になってて自分では気づきづらいこともある。
自分の中のどちらかを抑圧していると心がモヤモヤして、
それを無視していると、体の不調やケガ、スランプやプラトーの原因の一つとなります。
こまめに自分の女性性に意識を向けて大切にしてあげると、すごく良いと思います*^^*
やり始めは「なんだそれ意味わからん(・・)」ってなるかもしれないけど、思い出したときに、嫌じゃない程度にでもやってみるだけで、
小さな気づきが集まって、落とし込めてくるとだんだん楽〜になってくる思います^^
そしてそれは、更にのびのびとリラックスしてプレーできることにつながると思います☆
「興味はあるけどイマイチよくわからない(・・;)」という方、
ぜひご相談ください^^
はじめまして😊
ご訪問くださりありがとうございます🌷
宜しくお願いします✨#アスリート#スポーツ#スポーツ心理学#ハンドボール#カードリーディングhttps://t.co/RXE7VzWoyb— 茉莉枝さん🌻すき!たのしい!で若いアスリートの無限の可能性を応援☆ (@marie33aikoso) 2019年6月27日
HP
https://2233mari6211.amebaownd.com
私の経験談が、一つでも参考になれば幸いです^^
読んでいただき、ありがとうございました♫